エンターテインメント・ウェブマガジン
dヒッツの連載企画「#音楽のある生活」に、滝沢カレンが登場する。
「#音楽のある生活」 は、さまざまな分野で活躍する著名人が、好きなアーティストとの出会いや好きになったきっかけ、思い入れのある楽曲などについて語り、自身が選曲したプレイリストを紹介する連載企画。さらに、特集ページではアーティスト愛溢れるインタビューとともに、関連した貴重な思い出の写真、愛情たっぷりの動画コメントも公開する。
これまで、芹沢ムネトがくるり、信太美月はiri、岡宗秀吾(TVプロデューサー)がチェッカーズ、岡部大(ハナコ)がnever young beach、瀬戸あゆみがTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT、ゆってぃがJack Johnson、稲田直樹(アインシュタイン)がL’Arc~en~Cielを、それぞれ紹介してきた。そして今回、滝沢カレンがMrs. GREEN APPLEを紹介する。
滝沢カレンは、 Mrs. GREEN APPLEとの出会いについて、「アプリで音楽を聴いてたら、あなたが好きかも?ってオススメの曲が流れてきて、それがMrs. GREEN APPLEさんの曲だったんです。「Speaking」っていう曲だったんですが、それを聴いて一気に好きになりました。他の曲も全部聴いてみたら、これは合わないな、っていう曲が一曲もなくて。全部好き。私はそれまで、特別好きなアーティストさんっていうのはいなかったんですけど、ミセス(=Mrs. GREEN APPLE、 以下同)さんは、全曲知りたい、ライヴに行きたいって思ったはじめてのグループなんです。たぶん、芸能界ではミセス好きの1位だと思いますし、みんなと共有したいものナンバーワン!」と語っている。他にも、Mrs. GREEN APPLEを初めて知る人にまず聴いてほしい曲、普段、音楽を聴く時間や場所なども披露している。
「#音楽のある生活」はdヒッツ会員でなくても、スマホ、パソコン、どちらからでも閲覧でき、楽曲の試聴も可能だ。
◎「#音楽のある生活」
『Vol.1 気づいたらくるり好きになる16曲 selected by 芦沢ムネト』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000001
『Vol.2 ただただ好きなiriの曲 selected by 信太美月』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000002
『Vol.3 僕の人生を変えた憧れのチェッカーズ selected by 岡宗秀吾』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000003
『Vol.4 岡部’s BEST selected by 岡部大(ハナコ)』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000004
『Vol.5 憧れの先輩!THEE MICHELLE GUN ELEPHANT selected by 瀬戸あゆみ』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000005
『Vo.6 朝食時にどうぞ! selected by ゆってぃ』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000006
『Vol.7 『IN’Ada~en~Ciel』 selected by 稲田直樹(アインシュタイン)』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000007
『Vol.8 明日の活力 selected by 滝沢カレン』
https://selection.music.dmkt-sp.jp/music-life/10000008
J-POP2021年1月15日
SUPER BEAVERが、東名阪ツアー【SUPER BEAVER 15th Anniversary 都会のラクダSP ~ ラクダの里帰り ~】を、2021年3月に開催する。 今回のツアーは、結成15周年を記念したイベントの一環。会場は … 続きを読む
ジャパニーズロック2021年1月15日
全世界的な支持を得るメイド姿のハードロックバンド、BAND-MAID。1月20日(水)発売の4thアルバム『Unseen World』を記念し、オンラインでメンバーと同時にアルバムを聴くリスニング・パーティーを開催することが決定! さらに、 … 続きを読む
J-POP2021年1月15日
常田大希率いる音楽集団millennium paradeがデビューアルバム『THE MILLENNIUM PARADE』のリリースに先駆けて、新アー写を解禁した。 新アー写はアルバムのアートディレクターを務めた森洸大(millenni … 続きを読む
ジャパニーズロック2021年1月15日
コロナ禍の2020年夏、おそらく業界初の有観客全国ツアー(全17本)を行ったメリー。19年間苦楽を共にしたメンバーの健一(Gu)ラストLIVEとなったツアーファイナル日比谷野音公演の映像作品『5 Sheep Last Tour【FINAL】 … 続きを読む
J-POP2021年1月15日
GfK Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2021年1月11日~1月13日の集計が明らかとなり、BTS「Dynamite」が4,422,534回再生で首位を走っている。 通算11度の首位を獲得している「Dynamite … 続きを読む