エンターテインメント・ウェブマガジン
新元号の夏、玉置浩二とオーケストラとの新たな作品での共演が実現する。「奈良・薬師寺における初のロック&オーケストラ公演」という世界遺産コンサート(4月28日・29日)の偉業を達成した玉置浩二。そんな彼による2015年より始動した玉置浩二×オーケストラ公演の5年間の集大成となる【THE EURASIAN RENAISSANCE“ромашка(ロマーシカ)”】の全国ツアー開催が決定した。
大地に咲くロシアの国花「ロマーシカ」を冠した最新公演では、ユーラシアの雄大な大陸、空、そして悠久の時をテーマに、管弦楽とのダイナミックな共演が実現。“沈まぬ太陽の大陸”に広がるヨーロッパ&アジアに連なる、国境/人種/文化を越えた“無限の調和”を導く大舞台が出現する。公演では、名匠の指揮による新オーケストラ作品とともに玉置浩二、安全地帯の珠玉の作品群(「田園」「行かないで」「JUNK LAND」他)が次々と披露。「アジア最高のヴォーカリスト」とも称される玉置浩二の歌唱と交錯する管弦楽団の華麗な旋律が、観客を大きな感動の世界に誘う。
国内外の音楽ファン注目の舞台の誕生は絶対に見逃せない。明日5/18(土)チケット一般販売スタート。
◎公演概要
【billboard classics
玉置浩二 PREMIUM SYMPHONIC CONCERT 2019
THE EURASIAN RENAISSANCE
“ромашка(ロマーシカ)】
福岡:6月24日(月)福岡サンパレス 開演19:00
湯浅卓雄指揮 ビルボードクラシックスオーケストラ
大阪:6月26日(水)27日(木)フェスティバルホール 開演19:00
湯浅卓雄指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団
大宮:6月29日(土)大宮ソニックシティ大ホール 開演16:00
円光寺雅彦指揮 東京フィル・ビルボードクラシックスオーケストラ
札幌:7月4日(木)札幌文化芸術劇場hitaru 開演19:00
湯浅卓雄指揮 札幌交響楽団
東京:7月8日(月)東京芸術劇場コンサートホール 開演19:00
湯浅卓雄指揮 東京フィル・ビルボードクラシックスオーケストラ
東京:7月12日(金)東京芸術劇場コンサートホール 開演19:00
湯浅卓雄指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
横浜:7月13日(土)神奈川県民ホール大ホール 開演17:00
湯浅卓雄指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
名古屋:7月15日(月・祝)愛知芸術劇場大ホール 開演17:00
栁澤寿男指揮 ビルボードクラシックスオーケストラ
チケット12,000円(税込・全席指定)
※特製プログラム付 ※未就学児入場不可
一般販売:5/18(土)AM10:00より
URL:http://billboard-cc.com/classics/tamaki2019-romashka/
主催:ビルボードジャパン、道新文化事業社(札幌)、公益財団法人埼玉県産業文化センター(大宮)、tvk / キョードー東京(横浜)
企画制作:ビルボードジャパン
後援:米国ビルボード
J-POP2021年1月25日
小倉唯が、3月31日に、自身13枚目のシングル『Clear Morning』をリリースすることが決定した。 表題曲は、自身もシロコ役として出演するスマートフォン向けアプリゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』のテーマソ … 続きを読む
J-POP2021年1月25日
ceroが、2020年12月に開催したLIQUIDROOMでのワンマンライブ【Contemporary Tokyo Cruise】より、「Fdf」のライブ映像を、カクバリズム公式YouTubeチャンネルにて公開した。https://you … 続きを読む
アニメ2021年1月25日
小倉 唯が3月31日(水)に、自身13枚目のシングル「Clear Morning」をリリースすることが決定した。表題曲は自身もシロコ役として出演するスマートフォン向けアプリゲーム『ブルーアーカイブ -Blue Archive-』のテーマソン … 続きを読む
ニュース2021年1月25日
aikoが3月3日(水)にリリースする14枚目アルバムのタイトルが『どうしたって伝えられないから』に決定! 前作『湿った夏の始まり』より約2年9ヶ月ぶりのリリースとなる本作には、既報の通り、2020年リリースのシングル曲「青空」「ハニーメモ … 続きを読む
J-POP2021年1月25日
TOMORROW X TOGETHERの『STILL DREAMING』が初週96,835枚を売り上げて、2021年2月1日付の週間アルバム・セールス・チャート“Billboard JAPAN Top Albums Sales”で首位を獲 … 続きを読む