エンターテインメント・ウェブマガジン
今週のBillboard JAPAN Top Classical Albumsは、村治佳織のニューアルバム『ラプソディー・ジャパン』が、2週連続での第1位を獲得した。5年ぶりの新録音で、村治奏一とのアンサンブルも聴くことが出来る。10月26日にはタワレコ渋谷店でリリース記念ライブが行われ、10月末以降ラジオ・テレビへの出演が連続している影響と見られる。
第2位はクラリネットのポール・メイエが中心となって結成された管楽アンサンブルレ・ヴァン・フランセ『ベートーヴェン:管楽器とピアノのための作品集』が初チャートイン。10月21日から来日ツアーを行い、10月29日に9公演の千秋楽を迎えたばかりだ。
第3位はピアニスト辻井伸行が2014年にリリースした『THE BEST』が返り咲き、これで62回目のチャートインとなった。辻井のアルバムは今週3枚同時のチャートインとなっており、9位に辻井伸行&オルフェウス室内管弦楽団クレジットで『皇帝&戴冠式』が、13位にも『ラ・カンパネラ~ヴィルトゥオーゾ・リスト!』のタイトルが見える。10月末から11月8日までオール・モーツァルトプログラムでツアーを行っており、衰えぬ人気ぶりが伺えるチャートの様相となった。text:yokano
◎【Top Classical Albums Sales】トップ10
1位『ラプソディー・ジャパン』村治佳織
2位『ベートーヴェン:管楽器とピアノのための作品集』レ・ヴァン・フランセ
3位『THE BEST』辻井伸行
4位『MUSE~12 Precious Harmony~』高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト
5位『ニコニココレクション』陸上自衛隊中央音楽隊
6位『0歳からの育脳クラシック』
7位『この世でいちばん優しい歌』小林沙羅
8位『愛のあいさつ&夢のあとに~ヴァイオリン・アンコール』神尾真由子
9位『皇帝&戴冠式』辻井伸行&オルフェウス室内管弦楽団
10位『バッハ:フランス組曲』マレイ・ペライア
J-POP2022年7月3日
SKY-HIが、ホールツアー【SKY-HI HALL TOUR 2022 -超・八面六臂-】の初日公演を、2022年7月2日ロームシアター京都 メインホールにて開催した。 今回のツアーは、最新アルバム『八面六臂』を引っ提げて今年2月に開 … 続きを読む
J-POP2022年7月3日
2022年7月4日付のBillboard JAPAN週間“Top Singles Sales”で、HKT48『ビーサンはなぜなくなるのか?』が168,547枚を売り上げ、首位を獲得した(集計期間2022年6月20日~2022年6月26日) … 続きを読む
ニュース2022年7月2日
声優アーティストの上坂すみれ が、ファン待望の5枚目のアルバム『ANTHLOGY & DESTINY』を10月26日(水) にリリ0すすることを発表した。 『NEO PROPAGANDA』以来約2年9ヶ月ぶりとなる本作は、収録楽曲全 … 続きを読む
J-POP2022年7月2日
キタニタツヤが、2022年10月に東名阪Zeppツアー【UNKNOT / REKNOT】を開催する。 7月2日にZepp Hanedaにて全国ツアー【BIPOLAR】東京公演を開催、ソールドアウトさせたキタニタツヤが、東名阪Zeppツア … 続きを読む
洋楽2022年7月2日
『トイ・ストーリー』の人気キャラクター、バズ・ライトイヤーの原点を描く最新作『バズ・ライトイヤー』が全国公開中だ。 本作の主人公である“スペース・レンジャー”バズ・ライトイヤーは、『トイ・ストーリー』シリーズのアンディ少年が人生を変える … 続きを読む