エンターテインメント・ウェブマガジン
REOスピードワゴンのオリジナル・ギタリストであり、ヒット曲「Take It on the Run」の共作者でもあるゲイリー・リッチラスが、9月13日に亡くなっていたことがバンドの広報担当者の発表により明らかになった。65歳だった。死因などの詳細は発表されていない。
1949年10月生まれのリッチラスは、1971年のデビュー・アルバム『R.E.O. Speedwagon』リリース時のメンバーで、1989年までバンドに所属。「Take It on the Run」ほか、ビルボード・チャートTOP5に入った幾つかのヒットソングを共作している。
REOスピードワゴンのリードシンガー、ケヴィン・クローニンはバンドのウェブサイトやFacebookにて、「とても悲しい。ゲイリーは個性的なギタリストかつソングライターであり、優しい心を持った素晴らしいやつだった。私はロックバンドの何たるかをほぼゲイリー・リッチラスから学んだのだ。全REOファミリーは彼の死を嘆き悲しむと共に、彼の家族、友人、ファンたちへ哀悼の意を表します。今の私の気持ちはこれらの言葉では言い表せない」と綴っている。
リッチラスが最後にバンドでプレイしたのは、竜巻被害者への募金を募ったイリノイ州ブルーミントンでの2013年のチャリティ・コンサートだった。
「涙のフィーリング」などのヒット曲でも知られるREOスピードワゴンは、アメリカ国内で1,000万枚を売り上げた1980年の『禁じられた夜(Hi Infidelity)』をはじめ、いくつものアルバムを大ヒットさせた。ゲイリー・リッチラスは1992年にソロ・アルバム『Only the Strong Survive』をリリースしている。
洋楽2021年1月20日
ジャスティン・ビーバーが、2021年元旦にリリースした新曲「Anyone」のミュージック・ビデオ監督を務めたコリン・ティリーとともに曲とMVを解説する動画『The Making of “Anyone”』を公開した。 映像の中で、ジャステ … 続きを読む
J-POP2021年1月20日
Adoが、1月22日に放送されるテレビ朝日系『MUSIC STATION』に電話インタビューでテレビ初出演することが、決定した。 メジャーデビュー曲「うっせぇわ」のミュージックビデオが、歌い手の天月や96猫、まふまふなどの歌い手に”歌っ … 続きを読む
洋楽2021年1月20日
北欧AORシーン最注目プロデューサー、トミ・マルムが2ndアルバム『カミング・ホーム』を1月20日にリリースした。 09年に日本でもリリースされたデヴィッド・フォスター・トリビュート作『フライ・アウェイ』のアレンジャー/プロデューサーを … 続きを読む
J-POP2021年1月20日
常田大希率いる音楽集団millennium paradeが、2021年1月22日0時に新曲「FAMILIA」を先行配信し、ミュージックビデオをYouTubeプレミア公開する。 新曲「FAMILIA」は、2021年2月10日にリリースされ … 続きを読む
J-POP2021年1月20日
2月3日にリリースされる須田景凪のメジャー1stフルアルバム『Billow』の全曲クロスフェード動画が公開された。 アルバムの各楽曲をイメージして製作されたアボガド6のイラストとともに、アルバム収録曲全15曲をダイジェストで聴くことがで … 続きを読む