エンターテインメント・ウェブマガジン
7月25日より全国公開となる映画『脳漿炸裂ガール』の冒頭上映&舞台挨拶がなんばパークスシネマで行われ、主演の柏木ひなた(私立恵比寿中学)、竹富聖花が登壇した。
全国初となった本編冒頭上映(18分)に加え、舞台挨拶では柏木ひなたと竹富聖花が登壇。映画出演の感想や撮影秘話なども飛び出し、ファン120名と一緒に盛り上がった。
4,000万回を超える大ヒット・ボーカロイド楽曲の「脳漿炸裂ガール」に関して、柏木は「少ししか聴いたことがなくて、この映画の話をいただいてからきちんと聴きました。最初は言葉が聞き取れなくて何を言ってるんだろう思いました。」と素直な感想を語り、竹富は「初めて聴きました。聴いてみると歌詞がすごい世界観があって、それを映画化するのが楽しみでした。」と笑顔でコメント。
「おびえるシーンが多かったので、震えるのをがんばりました!」と語る柏木が“震え”を披露すると会場は大爆笑。現実にデスゲームに参加したら「デスゲームとは気づかず、ただのゲームだと思ったままで死んじゃうかも。」と竹富が語り、最後に2人が双子のように声を揃え、「(死んじゃうの)怖いねー」とシンクロ。映画さながらのコンビぶりを見せてくれた。
最後に、竹富が「サバイバルゲームの様に怖い雰囲気が漂っているんですが、その中でも友情や家族の絆も大きなテーマになっているので、大切なあったかい部分もひろって帰っていただきたいです。」とコメント。続けて柏木は、「脳漿炸裂ガールの曲の様に映画も展開が早くなるのでしっかり集中してみて欲しいのと、エビ中版の脳漿炸裂ガールも主題歌にもなっています。がんばって歌ったので、映画も観つつ曲も聴いていただければと思います。」と語り、舞台挨拶は和やかに終了した。
◎映画『脳漿炸裂ガール』
7月25日(土)より、全国映画館&ニコニコ生放送にて上映。
(c)2015映画「脳漿炸裂ガール」製作委員会
J-POP2021年1月25日
yamaが歌い、泣き虫が作詞作曲した楽曲「Hello/Hello feat. yama, 泣き虫」の“Bedroom ver.”と称された映像が公開された。 2020年春にリリースした初のオリジナル楽曲「春を告げる」がヒットしながらも素 … 続きを読む
J-POP2021年1月24日
菅田将暉が、新曲「星を仰ぐ」を、2021年2月1日に配信リリースする。 新曲「星を仰ぐ」は、今まで当たり前だった世界が一変したとき大切な人に向ける想いを飾らず歌い上げるバラードで、日本テレビ系日曜ドラマ『君と世界が終わる日に』の主題歌。 … 続きを読む
J-POP2021年1月24日
常田大希率いる音楽集団millennium paradeが、2020年の締め括りに国際フォーラムホールAで行ったワンマン公演【millennium parade 3D Live 2020】を配信する。 配信ライブは3Dではなく2D映像に … 続きを読む
J-POP2021年1月24日
サカナクションが、2021年3月17日にリリースされるLive Blu-ray&DVD『SAKANAQUARIUM 光 ONLINE』より「ワンダーランド」を公開した。 「ライブミュージックビデオ」というコンセプトのもとに企画され、映画 … 続きを読む
J-POP2021年1月24日
SARD UNDERGROUNDの3rdシングル「ブラックコーヒー」の、ショートミュージックビデオが公開となった。https://youtu.be/2NaYwaGR8RQ ボーカルの神野友亜が初めて作詞に挑戦し、癒しのショートアニメ『お … 続きを読む